Concept
2050 MAGAZINEについて
Interview 読む + 聴く
Column
深める
News
知る
Projects
参加する
Platform
広げる
People & Places
出会う
Vision Information
取り組む

Concept

2050 MAGAZINEについて

今、京都に変化が起きている。

今、京都では色々な「変化」が起こっています。

ゴミを減らすユニークな取り組みだったり、
自然と人をつなぐ新しい活動だったり。
ワクワクする魅力的な「変化」が、
そこかしこで生まれているのです。

そのきっかけになっているのは、
「2050年CO2排出量正味ゼロ」という目標。

企業や学校、お店やクリエイター、そして市民の方々が、
京都と世界の豊かな暮らしを守るために、
さまざまな活動をスタートしています。

2050 MAGAZINEは、そんな「変化」をお届けするウェブマガジン。
見て、知って、参加して、あなたも一緒に変わりませんか?

もっと見る

DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。
Articles
いろんな角度から
「変化」に触れてみよう

What's New

あたらしい記事

京都の街に起きている「変化」の最新情報はこちら。

Stories

読む + 聴く

京都の街では、今どんな「変化」が起こっている?
さまざまな方へのインタビュー記事を紹介しています。
Vol. 25
「一枚の布」を辿ると見えてきた。京都で紡がれる、自然と共にある選択

エバンズ亜莉沙さん

エシカルコーディネーター

小森 優美さん

ファッションデザイナー/株式会社森を織る代表取締役

MORI WO ORU Design Studio/SHOP/OFFICEさん

デザインスタジオ

Vol. 24
「我慢」じゃないヴィーガンとは?京都で見つけた、食と未来を豊かにする選択肢

やさしい靴工房 Belle&Sofa 京都市役所前店さん

靴屋

お好み焼き 創作鉄板 雅 みやびさん

創作鉄板居酒屋

玉木 千佐代さん

合同会社KYOTOVEGAN代表

合同会社KYOTOVEGANさん

ヴィーガンコンテンツの開発導入支援、店舗紹介

Vol. 23
脱炭素の未来を市民と描く、京都市の挑戦

地球温暖化対策室さん

京都市環境政策局

Vol. 22
漆の可能性を広げる老舗「堤淺吉漆店」が挑む、「漆」の新しいカタチ

堤 卓也さん

株式会社堤淺吉漆店代表 / パースペクティブ共同代表

Und.さん

漆の複合施設

Vol. 21
公園に、地域に、資源が“くるり”と巡り、還る。京都音楽博覧会と探る、イベントの未来

資源が“くるり”プロジェクトさん

京都音楽博覧会 × サーキュラーエコノミー

Vol. 20
これからのリノベーションは「健康×快適×エコ」がスタンダード!ワークショップで断熱を身近に。

岩崎 達也さん

株式会社マガザン 代表取締役

株式会社ロウエさん

建築・空間デザイン

ひとともり一級建築士事務所さん

建築デザイン

有限会社ひのでやエコライフ研究所さん

家庭での環境問題に関する取組支援

一覧へ

Projects

参加する

今まさに「変化」を起こしているプロジェクトをご紹介。
一緒に参加したくなるプロジェクトもあるかも。

一覧へ

Platform

広げる

カーボンニュートラルで豊かな社会づくりへ
共に実現する仲間を募集しています。 カーボンニュートラルへの挑戦を、ビジネスチャンスへ
  • 市民・事業者・団体等との共創で新たな価値を創出
  • 実証済みプロジェクトとの連携機会
  • 脱炭素型ビジネスモデルの実現をサポート
2025年度
参加企業募集中
詳しく見る

Column

深める

変化を楽しむヒントがここに。
新しい視点や知識、気づきのきっかけと出会う、さまざまな切り口のコラムをご紹介します。

一覧へ

News

知る

「変化」にまつわるお知らせや、様々な話題はこちらから。
2025.10.28
#イベント情報

【先着10名!】
\\11月9日開催// ピーナッツ(落花生)収穫体験!

\\11月9日開催//ピーナッツ(落花生)収穫体験~掘って畑で食べる秋の収穫祭~を実施します! 日時:11月9日(日)10:00~12:00(9:30受付開始) ※雨天時は中止 当日朝7:00にメール...

2025.10.28

【11/13開催!】京がつづくカレッジ~「環境対応」から「環境を活かす」経営へ~

京がつづくカレッジ~「環境対応」から「環境を活かす」経営へ~ 環境に配慮した取り組みは、地域や社会への貢献にとどまらず、企業のブランド力向上や新たな事業機会の創出にもつながります。 本イベントでは、京...

2025.10.23
#イベント情報

【11/20 14時〆切】「サーキュラービジネスデザインスクール京都 Open Day」参加者募集中!

サーキュラーエコノミーに関心をお持ちいただいている企業、自治体、市民、地域金融機関、メディア、教育機関など、様々なステークホルダーの皆様のネットワーキングの場として、「サーキュラービジネスデザインスク...

一覧へ

People & Places

出会う

「変化」している人や場所などを一覧でチェック。
気になる「変化」は見つけられそうですか?

一覧へ

Vision

私たちが目指す未来

DO YOU KYOTO? 2050
変わろう、今。
変えよう、未来。
京都で受け継がれてきた、自然と共生する文化や「しまつの心」を大切にしつつ、今の暮らしをアップデート。

一人ひとりが自分らしく持続可能な選択を行いながら、京都らしい「ていねいな暮らし」「スマートな暮らし」「結う暮らし」を軸として、カーボンニュートラルで豊かな社会を目指します。

2050年までに、CO2排出量を実質ゼロに。
今、私たちが変わることで、未来を変えていきましょう。

もっと見る

Information

取り組む

京都の街で行われている施策を紹介しています。
今からできる「変化」のヒントがここにあるかも。

Related Sites

関連サイト


Back to Top